眠りたいのに眠れない。眠れないと、どんどん意識が強くなってしまう。要するに、早く寝たい。いや早く寝ないといけないぞ!!っと、どこかで、もうひとりの自分が強く意識を高めている。こんなことが寝ている時に、耳元で囁かれていたら、やはり、当然の事ながら、眠れませんよね。私は、こういったことはいけないと思っている。こんなことが本当に長時間にわたり続くことで、とんでもないことになってしまうと思う。なので、どうにかしなくてはいけないとは思うのですが、だけど、実際問題としては、何をしたらいいのかがわからない。実際に、どのようなことをしたら、この悩んでいる部分をうまく改善できるのかがわからないわけなんですね。
精神的な部分が関係して眠れないのが、ストレスなのか、それとも予想だにしないことが要因なのか。考えだすと、ほんとうに意味のわからないことになるのですが、この自分の何処かのネジが外れたことで眠れないことが起こってしまう。
本当に精神的な部分には、眠れるというカタチはあるはずなんでしょうが、どうしても答えが出てこないわけなんです。そのために、ついつい焦ってしまうのですが、なにはともあれ、今の自分にとってどのようなことをしたらいいのか、じっくりとした考え方を持つことが重要になると思いますね。
焦るよりも、自分にとって、本当に大切なことは一体何なのかを考えてから、しっかりと前に進んでいくことが重要になるかと思います。そうすることで、自然と眠れるはずだ。